小学6年生で起立性調節障害と診断された娘も、中学3年生の11月を迎えていた。 高校の進路の目安に成績が使われる実力テストは、受験できなかった。夕方まで体が動かない日が多く、週1回程度夕方みんなが下校したころ、プリントなどをもらいに学校に行くよう…
小学6年生で起立性調節障害と診断された娘も、中学3年生の2学期を迎えた。高校進学は全日制を希望して、夏以降も私立女子高校のクラブ体験などに参加して、高校生活を楽しみにして、希望を持っているようだった。 しかし相変わらず体調は優れず、学校はほと…
小学6年生で起立性調節障害と診断された娘も、中学3年生の夏を迎えていた。 いよいよ高校進学を具体的に考えなくてはいけない。 定期テストは、午後受験。 提出物も遅れずに出していたが、登校は週に2日ほど。 しかも午後のみという状態だったので、公立高…
小学6年生で起立性調節障害と診断された娘、中学3年生になった。 毎年クラス替えがあるので、春は頑張って登校している。 お友達を作りたいし、仲良くなって提出物のノートを見せてもらわないといけない事情もあるようだ。 中学3年生の春にはさらに修学旅行…
小学6年生で起立性調節障害と診断されてから、近所のかかりつけ医、専門の低血圧クリニック、心療内科と診てもらったが、体調が思うように回復しない。無理をして倒れてしまったのもあり、かかりつけ医から、一度総合病院の小児科で他の病気も含めて診てもら…
小学6年生で起立性調節障害と診断された娘。 中学校に行けない日々が続き、高校進学への焦りもあった中学2年生の秋。 朝、無理に起こそうとして倒れてしまった。 それからは焦らず、外に出られない分、家の中で明るい気持ちになれるように努めるようにした。…
小学6年生で起立性調節障害と診断された娘。 中学2年生の春に、低血圧専門クリニック、心療内科を受診し、起立性調節障害の症状には、不安を感じやすかったり、妥協できない性格も関係しているだろうとのことだった。 不安を取り除く薬「エビリファイ」を…
小学6年生で起立性調節障害と診断された娘。 中学2年生の春にOD低血圧クリニック田中で診てもらった際、「心理的な原因もあるだろうから、一度心療内科で診てもらったらいい。」と、先生。 私はその時まで心理的な問題点に考えが及んでいなかったので正直…
小学6年生で起立性調節障害と診断され、中学2年生で起立性調節障害専門の「低血圧クリニック」で診てもらった。 起立後血圧は回復するものの、脳血流は起立時低下したまま戻らず、その間先生の声掛けで足をクロスさせたり、腹圧をかけたりすると、一時的に…
小学6年生の冬に起立性調節障害と診断され、中学2年の4月「OD低血圧クリニック田中」という起立性調節障害を専門に診ているクリニックで診てもらうこととなった。 クリニックは、外観からはわかりにくく、エントランスも閉まっていて、通常は入れない様子…
小学6年生の時に起立性調節障害と診断され、薬を服薬すれば良くなるだろうと思っていたが、1年近く飲んでも良くならない。 起立性調節障害は一般的には春から梅雨時期に症状が悪くなり、秋から冬に症状が軽くなるといわれているけれど、娘の場合は冬になる…
中学校入学し、昼から登校や、休む日もあるものの頑張って登校し、新しいお友達もできたと、楽しそうに話していた。 運動部にも入ったが、薬のせいで心拍が上がりやすいので、部活の先生や、体育の先生に、激しい運動は見学させてくださいとお伝えしておいた…
小学6年生で起立性調節障害と診断された娘、中学入学が目前に迫っていたが、相変わらず朝起きられない。 中学入学までにどうにか変化が欲しい私は、試しに薬をメトリジンからリズミック錠に変えてもらった。 メトリジンの一般名称はミドドリン塩酸塩で、動脈…
小学6年生の12月に起立性調節障害と診断された娘、学校に行けない日が続いていたが、3月に卒業遠足があった。 本人はとても楽しみにしていたが、朝ずっと起き上がれてなかったので、私は当日どうなるかドキドキしていた。 先生と電話でやり取りをし、当日何…
小学6年生の2月初めに起立性調節障害と診断されてから中学入学までの約2カ月間、私は必死だったと思う。 なんとか、中学入学までに朝から通えるようにしなくては、と。 会社にも、事情を説明して在宅中心にしてもらった。 折しも、コロナで在宅勤務が推奨…
小学6年生の12月に、朝起きれなくなってから、どんどん体調が悪くなっていき、学校を休むことが増えた。 5年生の時に軽い起立性調節障害かもと言われた時は、朝一生懸命起こしてリズムが戻ったが、今回は生活リズムだけでは難しそうだった。 薬を服用すれば…
小学6年生の12月初旬、急に体がだるく、朝起き上がれなくなった。 ちょうどその頃中学進学を前に、塾に通い出していた。住んでいる地域は、教育熱心な家庭が多く、小学4年くらいから塾に通いだす子どもも多い。 上の子2人も通った公立中学校もレベルが高く、…
小学6年生の時に、起立性調節障害と診断された娘。その前兆は1年前、外出先で倒れて、救急車で運ばれた時ではと考えている。 小学5年生の冬、熱を出して寝ていた娘。 夕方トイレに向かう途中で、ばたっと倒れ、夜間救急病院で診てもらった。 急性肺炎だっ…
我が家には、夫と3人の子どもと犬がいます。 兄、姉は大学生、一番下の娘は高校生。 末っ子は上の2人にもかわいがってもらい、小さい時から一番手がかからず、明るくて周りによく気が付く、走るのも速い、誰とでも仲良くなれる、とてもいい子でした。 そんな…